2025年01月05日
携帯できるキムチ
こんにちはスタッフのさきょうです
お正月ムードも段々と落ち着いて
日常に戻っていっております♪
まぁテレビでは今日も
いろんな企業の新年の挨拶CMが流れていますが、、
こんなの愛知の頃流れていたかな?
沖縄のローカルな風習でしょうか??
そして昨日やっと初詣に行けた!
流石に4日の夜ともなると
人はいませんでしたが
おみくじとかライトアップはまだあって
すごく素敵な空間でした!
おみくじの料金入れる箱が
ただのタッパーだったのがびっくりした
もちろん防犯カメラとかはあったけど
それでもすごい
海外なら速攻で盗まれてそう…
日本の治安の良さを感じました笑
さて、昨日の夜ご飯は豚キムチだったんですが
そのキムチで使ったのがこのキムチ!

このキムチは前韓国のゲストさんが
持ってきてくれたものなんですが
携帯できるキムチらしいです笑
キムチ愛が本当にすごいのよ〜www
これ日本人が漬物携帯してるのと
同じですもんね
まぁ商品としてあるのかもしれないけど!!w
その愛にちょっと感動しました
笑
それではみなさんまた
ゲストハウスあったかやでした☆
お正月ムードも段々と落ち着いて
日常に戻っていっております♪
まぁテレビでは今日も
いろんな企業の新年の挨拶CMが流れていますが、、
こんなの愛知の頃流れていたかな?
沖縄のローカルな風習でしょうか??
そして昨日やっと初詣に行けた!
流石に4日の夜ともなると
人はいませんでしたが
おみくじとかライトアップはまだあって
すごく素敵な空間でした!
おみくじの料金入れる箱が
ただのタッパーだったのがびっくりした
もちろん防犯カメラとかはあったけど
それでもすごい
海外なら速攻で盗まれてそう…
日本の治安の良さを感じました笑
さて、昨日の夜ご飯は豚キムチだったんですが
そのキムチで使ったのがこのキムチ!

このキムチは前韓国のゲストさんが
持ってきてくれたものなんですが
携帯できるキムチらしいです笑
キムチ愛が本当にすごいのよ〜www
これ日本人が漬物携帯してるのと
同じですもんね
まぁ商品としてあるのかもしれないけど!!w
その愛にちょっと感動しました
それではみなさんまた
ゲストハウスあったかやでした☆
Posted by あったかやスタッフ at 18:28│Comments(0)
│ゲストハウス